2019年7月19日 / 最終更新日時 : 2023年3月4日 happycomputing ペアレントプログラム 小平市委託事業 今年度こども未来ラボでは、小平市からの委託事業を行います。 小平市報7月20日号にも掲載していただきましたが、今年度9月から11月にかけまして、ペアレントプログラム6回連続講座を開催いたします。 対象となる方はぜひご参加 […]
2019年7月19日 / 最終更新日時 : 2023年3月4日 happycomputing ペアレントプログラム 小平市ペアレントプログラムお申込み開始 7月20日より下記リンクにて小平市のペアレントプログラム6回連続講座のお申し込みを受け付けています。対象となる方はぜひご参加ください。お申込み、お待ちしております。 ペアレントプログラム6回連続講座(小平市)お申込み 下 […]
2019年6月30日 / 最終更新日時 : 2023年3月4日 happycomputing その他の活動 白梅学園大学 インクルーシブ教育演習 ご覧になって頂きありがとうございます。 6月19日(水)白梅学園大学において、インクルーシブ教育演習を行わせていただきました。 ペアレントメンター活動の一環です。 保育士を目指す大学生の授業で「親の気持ち~経験談」を話す […]
2019年4月13日 / 最終更新日時 : 2023年3月4日 happycomputing 発達障がい啓発 メディア掲載 ご覧になって頂きありがとうございます。 平成31年4月13日、朝日新聞朝刊多摩版に発達障害啓発週間特別展示について掲載されました。 [見出し] 互いの違い 受け入れる多様性を – 発達障害啓発週間でイベント […]
2019年3月30日 / 最終更新日時 : 2023年3月4日 happycomputing 発達障がい啓発 発達障害啓発週間特別展示 ご覧になって頂きありがとうございます。 毎年4月2日は国連の定めた世界自閉症啓発デーです。日本でも4月2日からの一週間を発達障がい啓発週間としております。 3月30日から4月17日までの期間、小平市では発達障がいに関する […]
2019年3月30日 / 最終更新日時 : 2023年3月4日 happycomputing 親カフェ 親カフェ・ふらっと with メンター ご覧になって頂きありがとうございます。 平成31年度の親カフェ・ふらっと with メンター事業のお知らせです。 親カフェ・ふらっと with メンター事業では、発達について気になるお子さんを育てた経験を持つ先輩お母さん […]
2018年10月29日 / 最終更新日時 : 2023年3月4日 happycomputing その他の活動 大学の授業に参加 いつもご覧になって頂きありがとうございます。 10月23日(火)、白梅学園大学・子ども学部発達臨床学科の必修授業にて「教職実践演習/障害のある子の保護者の理解」にペアレントメンターとして濱村と芋生が参加してまいりました。 […]
2018年9月10日 / 最終更新日時 : 2023年3月4日 happycomputing その他の活動 校内研修 いつもご覧になって頂きありがとうございます。 少し前になりますが2018年8月29日、ペアレントメンターの方たちの協力を得て、小平市立第7小学校の特別支援校内研修を行ってまいりました。 NPO法人こども未来ラボでは、ペア […]
2018年7月11日 / 最終更新日時 : 2023年3月4日 happycomputing ペアレントプログラム ペアレントプログラム6回連続講座 ご覧になっていただきありがとうございます。 こども未来ラボです。 平成30年9月15日(土)から平成30年11月24日(土)にかけて、全6回の「発達が気になる子を持つ親支援 ペアレントプログラム6回連続講座」を開催いたし […]
2018年6月15日 / 最終更新日時 : 2023年3月4日 happycomputing その他の活動 小学校校長会でのペアレントメンターの説明 いつもご覧になって頂きありがとうございます。 2018年6月11日、小平市の小学校校長会にてペアレントメンターのご説明をしてまいりました。 今後のメンター活動が小学校の現場でお役に立てるようであればたいへんうれしく思いま […]